履修履歴活用コンソーシアムは「学生の学ぶと働くをつなぐ」をテーマに2017年から活動してまいりました。
このたび、学生の学びや将来の働くについて参加者全員で考える趣旨のシンポジウムを開催することにいたしました。
大学関係者、企業人事・採用担当者、HR事業者の皆様、ぜひご参加ください。
◆開催日時・場所
【開催日時】9月25日(水)14:00~17:00
【会場】ビジョンセンター永田町
(東京メトロ 有楽町線・半蔵門線・南北線「永田町駅(3番出口)」 徒歩0分)
https://www.visioncenter.jp/nagatacho/access/
【参加対象者】大学関係者、企業人事・採用担当者、HR事業者の皆様
【参加費】無料
【主催】一般社団法人履修履歴活用コンソーシアム 【後援】内閣府
◆プログラム
1)はじめに
2020年卒就職活動生向けアンケート結果をもとに
学生の学びと就職活動や企業の採用現場の現状を確認していきます
2)パネルディスカッション
就職活動を終えた学生・これから就職活動を始める学生に登壇してもらい
リアルな学生の現状に迫ります
3)講演
長い期間学生のキャリアと就職に向き合ってこられた中央大学・谷祐史様に
大学での取り組みや学生のいまをご共有いただきます
ご登壇:中央大学 全学連携教育機構事務室/教務総合事務室 谷祐史氏
4)参加者全員セッション
『学生の「学び」と、卒業後の「働く」をつなぐ』ために
企業・大学・HR事業者がすべきこと、できることを、参加者全員で考えます
◆お申込みはこちら
https://form.run/@risyukatsu-symposium2019